四国は二日とも快晴で半袖のシャツでちょうどいいぐらい暑さ(11月も半ばなのに)
新幹線で岡山、そして四国高知へ。
【新大阪8:39分発ひかり乗車】
瀬戸大橋・与島です。


バイクでお世話になってます。川崎重工

途中の駅・金蔵寺(こんぞうじ)
昭和っぽさが懐かしく撮りました。

【高知駅到着12:35】

到着早々うどんデス。
普段は糖質は食べないので「うどん屋さんのシステム」がよく分からず
適当にトッピングしてしまった・・・が、美味かった(笑)
高知駅前高砂ホテルに荷物を預けて高知城からおひろめ市場。

何かのイベントの用意ですかね?

長い長いアーケード街を歩きましたが人出はかなり多かった。
夕方の高砂ホテルからの景色。

夕食です。

メンバーは5人。
約50年の付き合いなので積もる話は途切れずに飲み過ぎることも
食い過ぎることもなく早々と就寝(7時半に寝るヤツ2名・・・笑)
翌朝快晴。

オマケで朝食画像
竹林寺〜桂浜へ。
ホテルのすぐ傍には日本三大がっかり名所第一位になっている「はりまや橋」
がありましたがチラ見して通過(何度も見てるし)
竹林寺と桂浜の写真を載せます。

めちゃカッコよかったので僧侶さまを。

桂浜

なかなかいい感じのツーリングルートも教えてもらったので次回は
バイクで行くつもり(^^♪
この湾岸沿いの道なんか最高。

オマケ。高知に移住した友人。


